お母さんの介護日記

脳出血・脳梗塞を経て、認知症・パーキンソン病を発症した母と、老々介護する父、近所に住む私の、備忘録を兼ねた介護日記です。

【ただの日記】お母さんの考え。

母と会話する度に思うのですが、母の脳をパカーッ!と開けてみてみたくなることがよくあります。 認知的な問題が出るようになってから、基本的には会話は成り立たないことが多いです。 でも、こちらの考え方を少し変えれば楽しい会話になることも多いです。…

【ただの日記】父と母

最近とても思うことがあって、 父と母は家族ではあっても元は他人で、自分は生まれた時から親子だから、感じ方が色々違うな〜と・・・。 父が母にとる態度と、 私が母にとる態度 母が父にとる態度と、 母が私にとる態度は全く異なる。 (いや、相手がそれぞ…

【介護用品関連】レンタルしては返してしまう・・・

レンタルでお世話になっている業者さまには大変申し訳ないのですが、 退院後2度ほど介護用品のレンタルをしてみたのですが、なかなかうまく使いこなせない私たち。(私も父も母もw) レンタルしたのはこれ。(google 検索結果へのリンクです) ◆たちあっぷ ◆…

【ただの日記】お花を見に、近所の農業公園へ

昨日は、散歩も兼ねて近所の農業公園へ。 今回行った理由ですが、 実家に帰らない日は、毎日仕事が終わった時に母に電話をするのが日課で、その時の会話の内容によるものでした。 色々な物から興味が無くなってしまっている母と、日々話すネタが正直もうあま…

【ただの日記】希望

パーキンソン病だからなのだろうか・・・。調子が良いときと悪いときの差がなかなか・・。 今日はとても調子が良さそうだった。調子が良いときの母は、歩くのが速い!(それは明らかに症状の一つなのだが)

【ただの日記】お母さんの育てていた植物達

週に2、3度お母さんに会いに実家に行く。 今日は朝からこんな流れ。

【デイサービス】リハビリ型デイサービスへ

前回の日記より数日後、早速リハビリ型デイサービスの体験へ行ってきました! 感想を先に述べると・・私も母もかなり良い印象でした。 パーキンソン病の挙動に対する知識も豊富で、柔道整復師の方や理学療法士・作業療法士さんもいらっしゃるのでかなり安心。

【申請とか】要介護認定の更新とボヤキ。

先日要介護認定の更新の申請を区役所で行い、調査員の方が来られました。 3月22日付けで区分が変わり要介護4だった母は要介護2まで下がりました。 現状、週4日デイサービスでお世話になっているのですが(9:30〜4:30くらいの7時間)、月末までにケアマネージ…

【認知症のアレコレ】帰宅願望 - 夕暮れ症候群について

数ヶ月の入院生活を経た後に自宅へ帰ったお母さんに現れた、自宅での帰宅願望(夕暮れ症候群)について少し・・・ 現在進行形で日々出てくる症状なのですが、初めの頃は驚いてしまい対処に困ったので触れたいと思います。 自宅内での「家に帰る」発言 最初の…

【申請とか】パーキンソン病の指定難病の医療費助成の申請など・・・

2019年追記: 下記【老人医療】の助成内容について、 記事内にも記載していますが、市区町村で異なるということと、 大阪でも昨年平成30年3月31日をもって制度は廃止されており、その時点で受給資格者だった母は(大阪では)平成33年度まで経過措置として助…

【今に至るまで】2度目の入院-脳梗塞

1度目の入院時にも行ったMRIの検査結果などから、今度は脳梗塞と診断されたお母さん。 脳出血の時もそうでしたが、そのように診断されてもまるで他人事のように「ふうん‥」といった反応でした。 脳出血の時とは反対側の脳で起きていたようで、脳出血後に発症…

【今に至るまで】1度目の入院-脳出血

救急車で、近くの病院へ連れられた母。 集中治療室に運ばれた後は、父と待合室で不安な思いでひたすら待っていました。 救急車で運ばれる間と待合室にいる間に、救急隊員の方に何度も状況確認をされました。しっかりとした表情でお話いただいたので、少し安…

【今に至るまで】脳出血の発症

お母さんの認知症のトリガーになった脳出血の発症についてお話しします。 お母さんと仲の良い私は、結婚後も暇があれば、仕事が休みの日や旦那さんの出張中の時などは、車の運転が大好きなお母さんにドライブへ連れて行ってもらってました。 結婚前からよく…

はじめに

突然の脳出血・脳梗塞を経て、 かねてより不安を感じていた認知症と、パーキンソン病を発症した(当時67歳の)母。 認知症・パーキンソン病については恐らく比較的やさしい発症だったとは思うのですが、 最愛の母の、脳出血後の突然の変化にかなり驚きとまどい…